11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

長岡京市議会 2018-06-14 平成30年第2回定例会(第3号 6月14日)

次に、下校時の見守り活動状況の把握についてでありますが、子ども地域安全見守り隊は、平成18年度に府の呼びかけにより、全ての小学校区で、子供の見守り隊が編成され、実施されてまいりましたが、この活動地域住民皆さんの自主的、自発的な防犯活動であり、PTA・少年補導委員自治会地域コミュニティ協議会等地域住民皆さんに御参加いただいております。  

福知山市議会 2014-06-16 平成26年第2回定例会(第2号 6月16日)

この市や教育委員会、あるいは先ほど申されましたこの福知山市青少年問題協議会、またPTA、少年補導センターと緊密に連携をされながら取り組んでいただいているということをお伺いをいたしました。特に今年はこの情報化社会への対応について、本当にこの青少年問題育成協議会においては、さまざまな取り組みをされておるということで、了解をいたしました。  

大山崎町議会 2010-06-10 平成22年第2回定例会(第2号 6月10日)

町内では、子ども地域安全見守り隊として、PTA、少年補導委員会青少年健全育成協議会等方々を初め、多くの皆様方子どもを見守るさまざまな活動を展開され、成果を上げていただいているところであります。  学校保護者地域社会が一体となって地域ぐるみ子どもたちを見守り、育む気運が一層高まりますよう、教育委員会としても関係団体方々の御協力をいただきながら取り組んでまいりたいと考えております。  

大山崎町議会 2004-12-09 平成16年第4回定例会(第2号12月 9日)

このような立派な覚書がありますので、私は、この覚書の締結する団体企業を拡大しまして、PTA、少年補導委員会などの各種団体、それと企業阪急タクシー都タクシー西都交通や阪急バス、関西電力、大阪ガス、こういうところの外務活動を行う企業協力を求め、不審者情報を提供していただくネットワークを構築するべきではないだろうか。

向日市議会 2003-12-03 平成15年第4回定例会(第2号12月 3日)

また一方、地域子供を育てる環境の充実、人間性豊かな青少年育成を図るため、PTA、少年補導委員会体育協会等で構成する「向日市子どもふれあい体験活動推進協議会」を中心に、将棋教室夏休み宿題教室清掃活動、親と子のスポーツ教室等を実施し、週末における子供たちの様々な活動を支援しているところであります。  

向日市議会 2002-09-05 平成14年第3回定例会(第2号 9月 5日)

さらには、市内の各地区において、PTA、少年補導委員会子供会育成連絡協議会など関係団体中心となり、タケノコ掘り野外活動地区清掃など地域での取り組みが実施されているところであります。  次に、地域ボランティア育成でありますが、PTA、少年補導委員会子供会育成連絡協議会などにおいて、地域における子供の豊かな活動を推進するため、市民方々が様々な活動をしていただいているところであります。  

京都市議会 2002-02-28 02月28日-02号

幸いにも京都のまちには地域ぐるみ子供たちをはぐくんできた伝統があり、とりわけ月1回の5日制実施以降、10年間にわたり地域子供地域で育てることを目指し、PTA、少年補導委員会体育振興会地域女性会、ボーイスカウト、ガールスカウト、スポーツ少年団など多くの団体市民方々によって多彩な活動が展開されて参りました。

  • 1